医療法人明和会 宮田眼科病院(宮崎県都城市)WEBサイト 診療科目:レーシック,近視矯正手術,白内障,緑内障等。

屈折矯正と術式

視力矯正の方法

「眼鏡」「コンタクトレンズ」「屈折矯正手術」という3通りの視力矯正方法の中でも、屈折矯正手術は眼鏡やコンタクトレンズと違い、角膜そのものをレーザーで矯正するため、何度も行う事はできません。しかし手術をすればその効果は半永久的で、面倒な手間や手入れが軽減され、紛失したり破損する事はありません。

矯正方法の比較

   矯正方法  比較
費用 眼鏡
  • 1回当り数万
  • 紛失・破損、度数が合わなくなる度必要
コンタクトレンズ
  • 1回当り数万
  • 紛失・破損、度数が合わなくなる度必要
屈折矯正手術
  • 両眼で30万~50万
手入れ 眼鏡

■必要

  • 汚れを拭く
  • 洗う
コンタクトレンズ

■必ず必要

  • 毎日の洗浄
  • 定期的な消毒
屈折矯正手術

特に無し

メリット 眼鏡
  • 利用が簡単
コンタクトレンズ
  • 眼鏡と比べて視野が広い
  • 外見がよい
屈折矯正手術
  • 眼鏡と比べて視野が広い
  • 外見がよい
デメリット 眼鏡
  • 気温差で曇る
  • 油膜が張る
  • レンズに傷が付く
  • 視野が限られる
コンタクトレンズ
  • 異物感がある
  • 紛失・破損しやすい
  • 角膜障害への注意が常に必要である
屈折矯正手術
  • 術前術後の管理が必要
  • 稀に合併症が発症する

屈折矯正手術の術式

LASIK レーシック

現在、国内で一番頻繁に行われている術式。マイクロケラトームという器械で、角膜表面を薄く削り、蓋 ( フラップ )を作り、その下をレーザー照射し、また蓋を元に戻す方法です。

PRK

上皮を少し削り、その後、角膜表面を直接レーザーで削る術式です。
ボクシングなどの過激なスポーツをする人などはこの術式で行います。

各術式の比較

項目・術式
LASIK
PRK
手術時間
約5分
約1分
手術後の痛み
ほとんど無い
痛みがある
手術後の視力の安定
早い
やや遅い
手術後の点眼
管理が必要

LASIK 及び PRK

LASIK

角膜の表面を、電動メス ( マイクロケラトーム ) で薄く削り「フラップ」という蓋を作ります。
フラップをめくったところへエキシマレーザーを照射し、角膜を削って形状を平坦化します。その後、 角膜表面にフラップを戻します。

PRK

角膜上皮を剥がしたあと、角膜の中心部にレーザーを照射して、極少量の角膜組織を取り除き、角膜の形状を平坦化させます。
手術直後、表面を保護するために度の入っていないソフトコンタクトレンズを装用します。

安心してレーシックを受けていただくための正しい情報を提供する
全国の眼科クリニック・大学病院等のネットワークです。

Copyright © Miyata Eye Hospital. All rights reserved.